行事リスト
- 市民センター 第2回室根の神社仏閣を知ろう【文化史講座】
【場所】室根町矢越(釘子)方面 【時間】9時00分から15時30分まで 【持ち物】飲み物、お弁当、歩きやすい服装と靴、帽子、マスク等。必要な方はカメラをご持参ください。
行事の詳細へその他 むろね七夕まつり開催!令和4年7月2日土曜日、「むろね七夕まつり」が開催されます。旧公会堂跡地とその前の路上を使っての開催です。旧公会堂跡地では露店が並び、室根山つつじまつりに引き続き、若者団体も出店します。お楽しみに!
行事の詳細へ市民センター 第2回陶芸教室お申し込み・お問合せは室根市民センター0191-64-2347までお願いします。
行事の詳細へ市民センター 歴史講演会【文化史講座】【場所】室根市民センター 【時間】13時15分から15時30分まで 【その他】申し込み不要 ※当日は文化史講座の開講式も行います。
行事の詳細へ市民センター 第1回室根の神社仏閣を知ろう【文化史講座】【場所】室根市民センター 【時間】13時15分から15時30分まで 【その他】第1回目は開講式と歴史講演会になります。第2回目から神社仏閣をめぐります。 【定員】20名
行事の詳細へ市民センター コケ玉作り教室【成人教育学級】【場所】室根市民センター 【時間】9時30分から11時30分まで 【持ち物】ゴム手袋 【参加料】700円
行事の詳細へその他 室根山つつじまつりに出店5月21日から6月5日まで、室根山つつじまつりが開催されます。5月28日と29日には室根地域の若者たちによる出店があります。ぜひご来店ください。
行事の詳細へ市民センター 第1回陶芸教室お申し込み・お問合せは室根市民センター0191-64-2347までお願いします。
行事の詳細へまちづくり協議会 室根地域まちづくり推進大会【場所】室根保健センター 【時間】14時00分から15時30分まで 【その他】詳しくはお知らせをご覧ください。
行事の詳細へ市民センター 【中止】子ども土曜塾「のり巻きを作ろう!」【場所】室根市民センター 【時間】10時00分から12時00分まで 【持ち物】エプロン、三角巾、マスク着用 飲み物 上履き 等 【その他】※岩手緊急事態宣言を受け、開催を中止いたします。
行事の詳細へ行事カレンダー